オペオニ

English    日本語   スマホ版    Português   Twitter   YouTube   SUZURI   Linktree

水墨画アニメ「Operation ONI」の公式サイトです。
デジタルとアナログの水墨画が織りなす和風アニメを制作しています。
目標は海外の映画祭に出品してレッドカーペットを歩くことです。

現在、冒頭の15分(第1話)を制作中です。
冒頭の15分(第1話)のリリースと、
次回のクラウドファンディングは2024年を予定しています。

KickstarterさんとCAMPFIREさんでご支援くださった方々のお名前は
映画のエンドロールに記載させていただきます。
皆さまのご支援に心より感謝申し上げます。

 

06/02   【シーン3 カット8】満桜はとっさに妖刀を抜き… New
05/26   【シーン3 カット7b】有無を言わせず始まる稽古
05/19   【シーン3 カット7a】稽古を休みたい満桜と、認めないおなつ
05/12   【シーン3 カット6】今日はそういう気分じゃ……
05/05   【シーン3 カット3,4】やっと笑顔に
04/28   【シーン3 カット2】おなつ、とんでもない提案をする
04/21   【シーン3 カット1】傷心

 


第1話 / シーン2

 

 

 

 

城下町を描く

城下町の小路を描く

トミコ・クレアさんを描く

トミコ・クレアさんと細川祥さんの水墨画教室

 

むかしむかし、人間と精霊帝国の間で
戦(いくさ)が始まろうとしていたころのお話。

鬼の角を持つサムライ・満桜(まお)は両親と死別し、
白王(はくおう)という横暴な殿様に育てられていました。

彼女は頭に鬼の角があるせいで、周囲からは人間とは思われず、
ずっと孤独を感じてきました。

そんな彼女を癒やしてくれるのは、親友のおなつだけ。
おなつの愛情に包まれているうちに、
満桜は無邪気な笑顔を見せるようになりました。

すると、人間と精霊帝国の間で戦が始まります。
満桜は「この国もおなつさんも守る」と決意しますが、
おなつは「これで私たちの友情も終わる」と言って涙を流し、
姿を消してしまいます。

果たして、おなつの言葉の真意とは――。
そして2人の友情の行方は――。

真実は、満桜の謎の角に隠されていました。

 




満桜(まお)
CV: 今柳りさ (公式 / Twitter)

年齢: 18
誕生日: 4月1日
国籍: 美都の国
種族: 人間
好きな食べ物: 白いご飯

頭に鬼の角があるサムライ。
人並み外れた強さを持ち、鬼と呼ばれて恐れられている。
しかし性格は穏やかで、人を疑うことを知らない純粋な女性。

横暴な養父・白王以外に家族はおらず、自分の居場所に悩んできたが、おなつに出会って人生観が変わった。
おなつの隣こそが自分の居場所で、そこにいる自分が本当の自分だと思えるようになった。

(キャラクターデザイン: ノミヤスズ


おなつ 
CV: 近藤悠里 (公式 / Twitter)

年齢: 22
誕生日: 8月8日
国籍: 多麿の国
種族: 人間
好きな食べ物: かつおぶし

満桜の親友。
城下町の料理屋で料理人として働いている。
武芸に秀で、満桜と互角以上に渡り合える稀な人物。

雰囲気や性格など、満桜に似ている部分が多く、満桜とよく気が合う。
包容力があり、満桜にだけ愛情深い。満桜の世話を焼いているときが至福のとき。

一方で口が堅く、身の上話を好まない。ときどき満桜を見つめて目に涙を溜めるが、理由は語りたがらない。ときどき氷のような冷たい目で満桜を見つめるが、理由は語りたがらない。ときどき自暴自棄になって1人になりたがるが、理由は語りたがらない。

(キャラクターデザイン: ノミヤスズ





咲秋(さき)
CV: リョーク・ディオン

年齢: 5382
誕生日: 1月1日
国籍: 精霊帝国
種族: 精霊(人間には妖怪と呼ばれている)
好きな食べ物: だんご(と言われているが定かではない)

洗脳術と変身術を用いる、伝説の妖狐。
精霊帝国軍の将軍。

世界中の多くの歴史的転換点に関わってきたとされている。
その他のことは不明。

(キャラクターデザイン: ノミヤスズ





白王(はくおう)
CV: 鳴海崇志 (公式 / Twitter)

年齢: 48
誕生日: 1月21日
国籍: 美都の国
種族: 人間
好きな食べ物: 秘密

満桜の父親にして、美都の国の城主。
極悪非道を地で行く狂気の暴君。
究極の強さを求めて、妖怪を食らっているという噂もある。
多くの妖怪に命を狙われている。

(キャラクターデザイン: ノミヤスズ
   




お歯黒べったり 
CV: 岩澤桃子 (公式 / Twitter)

年齢: 不明
誕生日: 不明
国籍: 精霊帝国
種族: 精霊(人間には妖怪と呼ばれている)
好きな食べ物: 人間

咲秋の上司。
狡猾な野心家で、常に上の地位を狙っている。
お歯黒をべったりとつけた妖怪軍の重要人物。

(キャラクターデザイン: ノミヤスズ




 
   
 




さなぎ 
CV: トミコ・クレア (公式 / Twitter)

年齢: 2
誕生日: 不明
国籍: 精霊帝国
種族: 精霊(人間には妖怪と呼ばれている)
好きな食べ物: 牛乳

お歯黒べったりの小さな相棒。
外国語を話すのが好き。
お歯黒べったりを信頼していて、いつも彼女の肩に乗っている。

(キャラクターデザイン: ノミヤスズ

 
   
 
   
一茶(料理屋の大将)
CV: 検討中

そら(米屋の娘)
CV: 検討中

   
うみ(米屋の息子)
CV: 検討中

女鳥羽(白王の側近)
CV: 検討中

   
貝取(白王の側近)
CV: 検討中

ねおん(町娘)
CV: ねおん (YouTube)


 


細川アートディレクターの描かれる水墨画が、映画本編の背景画像になります。
背景はアナログの水墨画、人物はデジタルの水墨画で制作しています。

城下町

デジタル水墨画とアナログ水墨画の初コラボ

お城と満開の桜

妖怪・泥田坊と対峙する満桜

夏野菜の収穫完了

浴衣で盆踊り

ピクニック

城下町を眺める二人

大きな桜の木の下で

涙の告白

語られない秘密

極悪非道の暴君・白王

予告編のラストシーンの原画 #1

予告編のラストシーンの原画 #2

予告編のラストシーンの原画 #3

予告編のラストシーンの原画 #4

第1話 制作開始

人間離れした強さで妖怪を倒した満桜を、怖がる街の人々

【シーン2 カット6】親友・おなつが駆けつけて、街の人々に一喝!

おなつの威圧感に、たじろぐ人々

おなつ、食堂の料理人として今夜のメニューを発表

おなつ、地面を踏みしめてひと言

啖呵を切り終えたおなつ

おなつを恐れて逃げる人々

傷心

おなつ、とんでもない提案をする

やっと笑顔に

今日はそういう気分じゃ……

稽古を休みたい満桜と、認めないおなつ

有無を言わせず始まる稽古

満桜はとっさに妖刀を抜き…

 





満桜の声優・今柳りささんからのビデオメッセージ



水墨画アートディレクター・細川さんによる水墨画の解説動画 #1



水墨画アートディレクター・細川さんによる水墨画の解説動画 #2



水墨画アートディレクター・細川さんによるオフィシャルグッズのご紹介



さなぎ役の声優 トミコ・クレアさんのご紹介



白王の声優・鳴海崇志さんのご紹介



お歯黒べったりの声優・岩澤桃子さんのご紹介



町娘の声優・ねおんさんのご紹介

 






(少しずつ追加していきます)

 


髙嶺博史
プロデューサー/監督/原作/脚本/編集
シナリオライター。1979年、東京都多摩市生まれ。2005年、日本映画学校 脚本ゼミ卒業。2006年「428 ~封鎖された渋谷で~」のシナリオチームを経たのち、ジンテーゼに参加。ファイアーエムブレムシリーズなどのゲームシナリオや、NHK、LEXUS、SONY、Wacoal、BABYMETAL、グランブルーファンタジーといった広告案件を手がける。今作が初監督作品。(Linkedin / FilmFreeway / IMDb)
 
ノミヤスズ
キャラクターデザイン

個人でイラストを制作しています。魅力的な表情を描けるように奮闘中。 (Linktree)
 
細川祥
水墨画アートディレクター/背景美術
中学生の頃より独学で水墨や水彩に親しむ。高校時代から社会人として生活するまでの数年間、古今東西の名画を模写し美の根源を探る。鳥獣戯画などの我が国最古のアニメーションとも言える技術と、現代のアニメーション技術とに形を変えつつ脈々と受け継がれる伝統を見出して以来、伝統文化と現代のアニメーション文化の架け橋となる"違和感のない表現"を現在は日々研究している。(YouTube / Twitter)
 
楽賀きのすけ (Yoko Mori)
アクション・ディレクター / アニメーター
東京アニメーター学院出身。教材資料や販売広告などのイラストの仕事を経て、現在は趣味動画を作る主婦。
 
三弥
アシスタントアニメーター
プロジェクトに賛同し、少しでも力になれればと参加しました。趣味で漫画や小説などを描いています。
 
福井香織
音声収録ディレクション
2010年よりゲーム収録ディレクションからスタートし、吹替、CM、ラジオドラマなど多岐にわたるジャンルの作品に携わる。
 
青山浩子
シナリオディレクター

髙嶺監督の広告案件のシナリオディレクターを経て、2005年に同氏とクリエイティブチーム「DIP.LÔME」を立ち上げ。今作はDIP.LÔMEの第1作目。
 
フォークス・サザーランド(南国
作曲
作曲家として大きなプロジェクトに参加するのは今回が初。(Twitter)
 
アレハンドロ・ジャン (ハゼイコ)
モンスターデザイナー
フリーのイラストレーター/コンセプトアーティスト。彼は世界の狭間に漂う深い価値と心にインスピレーションを受け、表層に隠された意味を解き明かし、アイディアの原石に輝きをもたらす。そしていまも宝石のごとく輝く瞳をもつ人々に、この隠された宝石を届ける方法を探し求めている。(Website / Twitter)
 
ロベルタ・アロージ
モンスターデザイナー
イタリアのキャラクターデザイナー/コンセプトアーティスト。イタリアの美術大学を卒業。伝統的なものから現代的なものまで、あらゆる形のアートをこよなく愛する。アートで人々の心に入り込むことが彼女の人生の目標。(Instagram / Twitter)
 
マルコ・プライサー
イングリッシュアドバイザー
ドイツの教師。英語と倫理、哲学を教えている。余暇には作曲をしたり、メタルバンドでギターを弾いたりしている。
 
須岬りす
シナリオアシスタント
髙嶺監督の愛弟子として、ライター修行中。(Twitter)
 
ディアナ J. ライト
英語翻訳
アメリカ人ライター、翻訳家、教師、プロジェクトリーダー。現在は社会学と政治学の修士号を取得するためにベルリンに在住。大阪に7年間、住んでいたこともあり、日本や日本語への愛と感謝の気持ちを、翻訳や教育の仕事を通してシェアしたいと考えている。(LinkedIn)
 
ユウジン・クワク
マーケティング/広報
アート、音楽、ビジネス、起業など幅広いジャンルを扱う。人や社会のために貢献したい個人の「情熱」を通じて、世界をつなぐことを使命としている。(LinkedIn)
 
小筆や(Kumiko Goto)
毛筆デザイナー
Operation ONIの漢字ロゴを制作してくださった毛筆デザイナーさん。
 
ペドロ・ソウザ
ブラジルポルトガル語翻訳
ポップカルチャーが大好きな大学生。Operation ONIのプロジェクトに恋をして、自分にできることで力になりたいと決意。(Twitter)
 
Soundays
アレンジャー
BGM・MIX・マスタリング・カラオケ音源などを制作、提供しています。 和風曲が好きで、今回の映画制作に携わりたいと思っていたので非常に感激です!!

 

Jean-Michel Bruyere
ビジネスアドバイザー
ベルギーの起業家。スタートアップや自営業のプロジェクトに情熱を注ぐ。化学、ケータリング、環境、エネルギーなど、さまざまな分野で活躍中。
 

おかげさまで、2022年末にKickstarterさんとCAMPFIREさんで行われた冒頭の15分(第1話)のクラウドファンディングは想定の470%、約5倍のご支援をいただきました。心より感謝申し上げます。

現在はその冒頭の15分(第1話)を制作中です。冒頭の15分(第1話)のリリースと、次回のクラウドファンディングは2024年を予定しています。

映画の長さは約60分です。大規模な制作チームではないため、映画の完成までに5~6年ほどかかります。5~6年間も皆さんをお待たせするのは申し訳ないので、作品を4分割して、毎年(12ヶ月~15ヶ月)ごとに15分ずつ制作してリリースしようと考えました。短い連続テレビドラマを4本作るイメージです。脚本は15分ごとに山場と引きを作りました。4分割しても、合体しても楽しめる作りになっています。この方法でしたら、応援してくださる皆さんに約1年ごとに作品をお見せすることができます。そして、最終的にはこの4本を合体させて1本の映画にし、アメリカの映画祭に出品してレッドカーペットを歩くことが最終目標です。

皆さまの温かいご声援が、僕たちの背中を押してくださいます。いつも本当にありがとうございます。


        

声優・タレントプロダクション ゆーりんプロ
外国人タレントエージェンシー Free Wave Co.,Ltd.
芸能事務所 Early Wing
収録スタジオ スタジオ エフォート
天狗 アイディア Arnaud Bruyere
Social Media Icon iconmonstr

Copyright (C) Operation ONI. All rights reserved.